10月 三嶋大社結婚式 暦師の館にて後撮り撮影
- wasouenm
- 2024年11月8日
- 読了時間: 2分

早朝よりサロンにてお支度を整え三嶋大社へ向かいます。
白無垢姿の新婦様を助手席に乗せ、紋服姿の新郎様が自ら運転され出発です。
爽やかな笑顔で手を振るお二人。まるで映画のワンシーンのようでした。
心配された雨も挙式の頃には奇跡的に上がり、花嫁行列では参拝者の方々からお祝いの言葉をかけて頂きました。
挙式後は近くのホテルにて色打掛にお召替えされ、後撮り撮影です。
大社からほど近い暦師の館までゆっくりと歩きながら撮影です。

重要文化財である暦師の館。奥深い歴史の中で素敵な写真が沢山撮れました。
本日の写真・動画は12月に行われる結婚式にてご披露されるとのこと。
明るく気さくなお二人、ご家族の皆様もとても仲が良くて笑顔いっぱいの一日でした。
本日は誠におめでとうございます。
末永いお幸せをお祈り申し上げます。
・新婦様衣装:白無垢・色打掛(3-6)
・小物:アーティシャルフラワーブーケ・髪飾り(新婦様私物Flower Gift PELEオーダー品)
・挙式会場:三嶋大社
・仕度会場:永井サロン
・後撮り撮影場所:三嶋大社・暦師の館(登録有形文化財)
・撮影(写真・動画):眞野慶太写真事務所
・挙式人数:5名
・挙式場までの移動手段:自家用車
・挙式準備期間:約3カ月
・在住地:関東
留言